南の島でカフェめぐり

石垣島在住Minaの八重山ランチ&カフェめぐり日記

【石垣島】18時までランチが食べられる!アパレルショップ併設『グリーンフラッシュカフェ』

こんにちは🌺Minaです。

今回は、9時半から18時という時間で食事もカフェもできる、石垣島ではとってもありがたいカフェ!

Green flash cafe   グリーンフラッシュカフェ」

をご紹介します🎶

 

目印は青いコンテナ

 

 

 

 

 

場所は新石垣空港から車で15分の宮良地区。

大通りの390号線を走っていると、ENEOSの先に傾いた青いコンテナが見えます。

とっても目立つのでわかりやすいです◉

ぱいぬ島リゾートホテルに併設されています。

 

Hawaiiを感じるおしゃれな店内

 

 

グリーンフラッシュは、もともとは海に似合うリゾートファッションを取り扱うアパレルショップ。

ブルーを基調とした店内は、リゾート感あふれる爽やかな雰囲気です。

洋服やビーチサンダルなどのアパレル雑貨も置いてあるので、料理の待ち時間に見てみては🎶

 

 

トイレもオシャレだったので、思わず撮りました。

 



豊富なメニュー

 

私が今まで食べたものは...

もち粉チキンのプレート

カリッとモチコチキン!2種類のソースが嬉しい♡

 

バジルと長命草のジェノベーゼ

 

明太子クリームのオムライス

 

スープ、サラダとパンをセットにしました。

平飼いの卵や天然酵母のパンなど、こだわりの素材を使った料理はどれもとっても美味しい❣️

プチパン食べ放題をやっていた時もありましたよ!タイミングが良ければ、焼きたてのパンが食べられるかも。

どれも美味しい上にメニューが豊富なので、何回行っても飽きません。

 

カフェタイムにも

 

グリーンフラッシュカフェの自家製ケーキ。

こちらはシェフのチーズケーキ。添えられたグアバソースも手作り!

生チョコテリーヌも美味しそうでした。

 

こちらはココナッツラテ。飲んだ瞬間、ハワイを感じる味!と思いました。笑

ドリンクだけでこんなにあります。

南の島ならではのトロピカルドリンクがあるのも嬉しいですね!

 

 

空港の行き帰りにも

長い時間ランチもカフェもできるので、ランチ食べてからケーキ食べて、とのんびり過ごせます♪

離島ターミナルから空港の間にあるので、空港に行く前や、着いた日のランチに困ったときなどにもおすすめですよ◉

 

 

グリーンフラッシュカフェ

住所 沖縄県石垣市宮良1054-82

予約・お問い合わせ 0980-87-9584

営業時間

9時30分〜18時 

定休日

水曜日

Wi-Fiあり

【石垣島】宮良湾を眺めながら美味しいピザとパスタでのんびり💛『のんびりカフェ』

こんにちは😄ピザもパスタも大好きminaです。

今回は、ピザとパスタとデザート、何を食べても美味しい😍宮良の閑静な住宅街にある一軒家カフェのんびりカフェをご紹介します🎶

 

 

 

 

 

場所は宮良地区の住宅街

 

のんびりカフェがあるのは、新石垣空港から車で約10分ほどの場所にある、宮良地区。

大通りの390号線沿いにお店の名前が書いてある目印があるので見逃さないように!

目印の路地を道なりに(ちょっと細い)坂道を上がって行くと、のんびりカフェがあります。

みやら保育園の近くです。駐車場は5台分ほどなので、乗り合わせて行くのがおすすめです。

 

宮良湾を一望できるテラス席

 

テラスからの景色✨綺麗にお手入れされた庭の向こうに、宮良湾。海の向こうにはインターコンチネンタルホテルが見えます。

店内も素敵ですが、外好きなのでいつもテラスです♬ 風が気持ちいいですよ〜

 

こだわりのピザとパスタ

のんびりカフェと言えば、ピザ🍕

ピザ生地は国産小麦粉と天然酵母を使うなどのこだわり✨ソースも無添加のピザです!

私がいつも食べるのは決まってます。

🍕石垣島産モッツァレラのマルゲリータ

石垣島のまぁじゅんモッツァレラチーズを使用。

 

🍕島ごぼうときのこのピッツァ

ごぼうのピザはめずらしいみそ味!これが美味しくて毎回頼んじゃいます♡

 

パスタも食べたいので、ハーフ&ハーフで注文♬トリプルにも出来ますよ!

 

 

本日のパスタが2種類、クリーム系とトマト系でありますが、どちらもとーっても美味しい❣️特に濃厚なカルボナーラにハマってます。ぜひパスタも食べて欲しいです♬

 

 

デザートもピザ?

のんびりカフェではデザートにもピザ!

この日はパイナップル、バナナ、キウイのデザートピッツァ🍕

ピザに甘いフルーツ???これがすごく合うんです❣️

 

コーヒーがひきたてでとっても美味しいので、ぜひデザートと一緒に☕︎

 

他にも米粉のガトーショコラなどのデザートや、アルコール類もありますよ🍰

 

のんびりランチ&カフェ

のんびりカフェはこだわりの料理をお一人で作っているので、混雑時は料理がくるのに時間がかかることも。

時間があるときに、景色と風を楽しみながらのんびりランチしに行くのがオススメです。

 

 

のんびりカフェ

住所 沖縄県石垣市宮良1004-4

予約・お問い合わせ 070-5817-1906

営業時間

11時〜15時ラストオーダー、15時30分閉店
テイクアウトは15時までの御予約で16時までお作りします。

定休日

日曜日・月曜日

 

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

 

旅のサブスクHafH(ハフ)でお得な旅行体験!
旅好きが厳選した国内、海外1,000以上の宿泊施設に泊まれる。
今までに出会ったことのない、あなたにあったスタイルで、新しい旅を体験。

 

【石垣島】動物たちに癒される❤️海を一望!絶景カフェ 『HANA cafe(ハナカフェ)』

動物がいて、海が見えて、美味しいランチができるカフェなんて、最高じゃない😆?!

というとこで、今回おすすめするカフェは石垣島の北部エリアある

『HANA cafe(ハナカフェ)』です🐶

f:id:minacolog:20200506155037j:plain

 

エメラルドグリーンの海が見渡せるテラス席✨

こんな絶景ロケーションで、HANA cafe(ハナカフェ)に住む、やぎ、ウサギ、鳥、犬たちに癒されながら美味しいランチタイム、カフェタイムを過ごしませんか?

 

 HANA cafe の場所は?

f:id:minacolog:20200506170858j:plain

 

 

HANA cafe(ハナカフェ)は、石垣島の北部、伊原間と野底の間の海沿い。

空港から車で30分の場所にあり、周りには建物もあまりなく大自然に囲まれた静かな場所。

カーブになっているので、お店の旗を見落とさずに!

カフェに住む動物たちをご紹介

初めてハナカフェを訪れたとき、道路沿いの駐車場に車を止め庭に入ると、まず2匹のヤギがお出迎え♡人懐っこいヤギさん、なでなでされて気持ち良さそう。
そして花が咲く庭を進み、ブランコの横を通り、玄関前ではうさぎがお出迎えしてくれました。

f:id:minacolog:20200506161840j:plain

f:id:minacolog:20200506161854j:plain

f:id:minacolog:20200506161911j:plain

f:id:minacolog:20200506161927j:plain

私がHANA cafe(ハナカフェ)に何度か行ったときにいたのは、

ヤギ最多5頭、犬2匹、ウサギたくさん、烏骨鶏(ウコッケイ)たくさん、アヒル、カモ...

産まれたばかりの子ヤギがいたことも♡

f:id:minacolog:20200506162931j:plain


動物たちは庭で過ごしているので、お庭を散策させてもらいましょう♬

動物がいる場所は度々変わっているので、探してみてくださいね!

 

お母さんの絶品手料理♡ 

 

f:id:minacolog:20200506171118j:plain

f:id:minacolog:20200506171146j:plain

  

HANA cafe(ハナカフェ) のランチメニューは、石垣島産和牛「美崎牛」を使ったジューシーなハンバーグのロコモコや、野菜たっぷりタコライス、シーフードドリアなど。ロコモコの目玉焼きはハート型という可愛い演出も♡

お母さんの手料理はどれも絶品なんです♡たーっぷり野菜も女子には嬉しいですよね🎶

 

お一人で切り盛りしているので、混雑時はお料理を待つ時間に庭をお散歩するのも◎

 

そしてぜひとも食べて欲しいこちらのデザート!

f:id:minacolog:20200506171744j:plain

お庭で飼っているウコッケイの産みたて卵を使ったクリームブリュレ♡
波照間(はてるま)の黒糖を使ったロイヤルミルクティーは、毎回頼むほどのお気に入りです

 

minaは外でご飯を食べるのが大好きなのでテラス推しですが、店内も白と青を基調とした海のような素敵な雰囲気。南国音楽と海の映像も流れていて、こちらも癒し空間ですよ✨

 

Hana cafe ハナカフェ

沖縄県石垣市伊原間1-107

090-9403-0480

tabelog.com

 

旅のサブスクHafH(ハフ)でお得な旅行体験!
旅好きが厳選した国内、海外1,000以上の宿泊施設に泊まれる。
今までに出会ったことのない、あなたにあったスタイルで、新しい旅を体験。

 

 

【石垣島】ゆったり南の島時間を味わえる麺処『トリコ食堂』

こんにちは😀

今回は、パスタ大好きminaが、天気の良い日に「気持ちいい〜場所で、美味しいパスタが食べたいなぁ♡」と思ったときに行く、麺処&cafe トリコ食堂 をご紹介します🎶

f:id:minacolog:20200510164253j:plain

空港から約10分の穴場レストラン 

トリコ食堂は、新石垣空港から伊原間方面へ車で10分進んだ場所にあります。

この辺りは民家もなく、自然に囲まれた静かな場所。お隣はパイナップルやさん🍍

高台なので、トリコ食堂の庭からは海が見えます✨(席からは見えません)

 

自然に囲まれたオープンエアーなテラス席

f:id:minacolog:20200510165101j:plain

f:id:minacolog:20200510165005j:plain

トリコ食堂では、エアコンの効いた店内でも食事ができますが、天気の良い日はぜひテラスで♬

手入れのされた芝生が広がる庭には、ヤシの木やバナナの木が。

まさに南の島!なテラスの雰囲気は、手作り感あっておしゃれ♡ハンモックもあります🎶

 

ここで感じる南の島の風と、この場所に合ったBGMが心地良いんです◎

 

バライティー豊かな麺の種類

トリコ食堂は、パスタ屋さんじゃないんです。

でも、ここのパスタが美味しすぎて、いつもパスタを頼んでしまう...💦

f:id:minacolog:20200510182102j:plain

f:id:minacolog:20200510182230j:plain

f:id:minacolog:20200510182258j:plain

パスタの種類は、季節やその日によって変わります。

が、私が今までトリコ食堂で食べたのは、トマトパスタのオンパレード!だって美味しいんですもの♡

トマトは石垣島産のものを使っているそう。

ベーコンとトマトとモッツァレラのパスタに、ナスとトマトのスパゲッティー、ツナとトマト、キノコの和風スパゲッティー などなど。ツナは自家製でゴロッと大きくて美味しい♡

f:id:minacolog:20200510183226j:plain

そのほかにもクリーム系のスパゲッティーもあります。

 

そして!まだ食べたことないのですが、日本そばや八重山そば、中華そばがあり、とーっても美味しそうなんです♡鴨せいろが石垣島で食べられるなんて〜!

食べたらまた載せますね!

 

ランチには、サラダとドリンク付き。

f:id:minacolog:20200510183703j:plain

ドリンクはセルフサービスで、アイスコーヒー、アイスティーハーブティーが用意されていました。飲み放題ではないのでご注意を!

冬は、ホットでドリップコーヒーも飲めました♬

f:id:minacolog:20200510184807j:plain

サラダには島野菜と嬉しいゆでタマゴ付き♡

ゴーヤはピクルスになっていて、ここで食べてハマり家でも作るように!

自然の中で美味しい麺が食べたくなったら

f:id:minacolog:20200510195856j:plain

麺処&カフェ となっているけど、ケーキやスイーツはありません🍰

自然の中で美味しい麺が食べたくなったら、ぜひランチを食べに行ってみてください🎶

屋外のテラス席はワンちゃん同伴O.Kですよ!

 

f:id:minacolog:20200510195551j:plain

 

トリコ食堂のインスタグラムを見ると、週替わりメニューなどの情報がわかります☑️

トリコ食堂 

〒907-0241 沖縄県石垣市字桃里165−130

営業時間 11:00〜16:00

水曜定休

【石垣島】北部にある秘密基地!?島素材にこだわったパン屋さん『ISHIGAKI LABO』(イシガキラボ)

こんにちは!パン好きminaです🥐

ずっと気になっていた石垣島北部にある秘密基地のようなパン屋さん

ISHIGAKI LABO (イシガキラボ)

に行って来ました🎶

f:id:minacolog:20200229134347j:plain

 

 

野底マーペー麓の秘密基地

 

 

f:id:minacolog:20200229134610j:plain

f:id:minacolog:20200229134626j:plain

イシガキラボがあるのは街から離れた野底集落。野底マーペーというとがった山の麓(ふもと)にあります。登山道に入る道のすぐ近くです。

何も知らないで通り過ぎても、「何ここ!?」と2度見してしまう外観。

だけど、お店のドアを開ける前からパンのいい香りが外まで漂ってます♡

 

大通り沿いに目立った建物と、ベーグルの看板があるのでわかりやすいです!

 

石垣島素材にこだわったパンとベーグル

f:id:minacolog:20200229134347j:plain

f:id:minacolog:20200229134321j:plain

 

ドアを開けたら目の前にパンがずらり!たくさんのパンやベーグル、すべて石垣島の食材にこだわっているようです。使用する塩も石垣島産!

ベーグルに食パンやバゲットなどのシンプルパン、あんぱんやクリームパンのようなあまいパン、スコーンにお惣菜パン!値段は、小ぶりなものは80円からありました。

 

 

食べたのは...

  • 紅芋ベーグル もっちりずっしりベーグルには紅芋がたっぷり練りこまれていて紅芋そのものも入っているので、しっかり紅芋味

 

  • 紅茶メロンパン 甘めのふわふわパンの上に紅茶のクッキー生地。クッキー生地を噛むたびに香るアールグレイがとても良い感じ◎

 

  • めんたいフレンチ めんたいこが上にたくさん乗っているなと思って一口食べると、びっくりする量の明太子が!パンに切り込みが入っていて、中までぎっしりめんたいこでした。

 

  • ペリュデュ バケットのフレンチトースト。あたためないで常温で食べても、外はカリッと中はしっとり!

 

  • シナモンボール フワッフワのパンにシナモンパウダーたっぷりの小ぶりなパン

 

どれも美味しくて、街から約40分かけてパンを買いに行くのも納得です🚘

 

ドリンクも充実!イートインスペース

f:id:minacolog:20200229134428j:plain

f:id:minacolog:20200229132747j:plain



イシガキラボのイートインスペースは、テーブルとお座敷と4テーブルずつとパン屋さんのイートインにしては広め。

土曜日の13時頃に行くと、街はずれとは思えない人の数!駐車場はいっぱい。店内で食べている間もずっとお客さんが絶えませんでしたが、パンだからか?あまり長居している人は見かけませんでした。

 

店員さんは「土曜日のこの時間でこんなにパンがあるのはめずらしいですよ〜」とのこと。

いつも朝からたくさんお客さんが来るらしいです。

 

ドリンクは、コーヒーや八重山のフルーツジュースの他に、チャイも!

パンはあたためられるものとあたためられないものがあるようです。

パンもドリンクも先払い。パンを選んだら、飲みものを注文して好きな席へ。

私がイートインしたペリュデュ とシナモンボールはあたためられなかったのですが、常温でもとっても美味しかったです❤️

 

もっと色々食べたかったけれど、パンは焼きたてが美味しいのでまた買いにこよう。

 

わざわざ買いに行きたくなるパン屋さん

f:id:minacolog:20200229133824j:plain

 

ドライブの休憩にのんびりイートインしても、テイクアウトしてマーペー山頂でピクニックしても!近くの海で食べてもいいですね🎶

 

タイミングが合えば、北部まで行かなくてもメイクマン(ホームセンター)やシマノバマーケットで購入出来るかも!

ベーグルは冷凍でお取り寄せも出来ますよー👏

 

ISHIGAKI LABO (イシガキ ラボ)

沖縄県石垣市野底945-4

050-5456-2606

営業時間

[火曜日~土曜日]
10:30~17:30

定休日

日曜日・月曜日

 

 

 

【石垣島】離島ターミナル近くのベーカリーカフェ『BLUE CAFE』(ブルーカフェ)※閉店

コーヒーとパンが好き。なminaです。

今回紹介するのは、

BLUE CAFE ISHIGAKIJIMA

ブルーカフェ石垣島

石垣島の中心部、ユーグレナモールや離島ターミナル近くのホテル「ブルーキャビン石垣島の1階にあるカフェ。本格的なコーヒーや美味しいパンが食べられるお店です。

 

f:id:minacolog:20170213130516j:plain

 

730交差点からすぐ近く!

 

 

ブルーカフェ石垣島は、離島ターミナルやユーグレナモールから徒歩1分という便利な場所にあります。

朝6:30のモーニングからランチタイム、夕方のカフェタイムまでずっと営業しているので、離島に行く船の待ち時間や、離島から石垣島に戻って来て小腹が空いた時、ユーグレナモールでお土産屋巡りをしてホッと一息つきたい時などに使える便利なカフェです。

 

フリーWi-Fiも使えて、石垣島では今までなかった都会的な雰囲気のカフェ。だけど、目の前は海なので南国気分を味わえます🌺

 

本格コーヒーと焼きたてパンでモーニング

f:id:minacolog:20181015150540j:plain

 

 

ブルーカフェのコーヒーは注文したら店内で作ってくれるので、待っている間もコーヒーの香りが♡ 

ホットコーヒーはサイフォンで淹れてくれます。

私はカフェラテを注文することが多いのですが、うさぎや♡のラテアートが嬉しい☕️💕

 

石垣島で栽培されたコーヒー、武田珈琲が飲めるのはブルーカフェだけなんです。

 

併設されたベーカリーからもパンのいい香りが♡ 焼きたてパンは、持ち帰りもできます♪

甘いパンから、定番の食パンやクロワッサンもありますよ♪

パンの写真なくてすみません...

 

焼きたてパンとコーヒーがあれば、朝からいい気分で1日を始められそう🎶

 

ホテル併設なのでモーニングビュッフェもやっています。外来でも食べることができますよ!

 

パンもコーヒーも♡のランチメニュー

f:id:minacolog:20191002123127j:plain

f:id:minacolog:20170803135724j:plain

f:id:minacolog:20190628130518j:plain

 

ブルーカフェのランチメニューは、日替わりパスタやパングラタンのメイン料理に、サラダ、スープ、パン、そしてドリンク飲放題🎶という充実っぷり!

パングラタンは、丸いパンをくり抜いた器の中にたっぷりグラタンでボリューミー!

パスタも美味しい〜んです💕パスタは日替わりなので、行くたびに違う味に当たります。

ランチに付いてくるパンは、バケットにオリーブオイルをかけたもの。パスタに合います◎ 

飲み放題のドリンクにはホットコーヒーも入っているので、食後もゆっくりできます。

デザートを追加しても🎶

スイーツとコーヒーと

f:id:minacolog:20170119173415j:plain

f:id:minacolog:20190628134723j:plain

f:id:minacolog:20190502161510j:plain

 

f:id:minacolog:20170213131646j:plain

 

ブルーカフェ はスイーツも充実しています。

甘いものが食べたくなったときも、好みのケーキやシュークリームと一緒に、淹れたてコーヒーで癒されましょ🎶

ワッフルなどもあるので(アイス付き♡)小腹が空いたときのおやつでも満たされます♡

 

ホッと一息したいときに

f:id:minacolog:20180719153244j:plain

風が気持ち良い日はテラスで。夏の暑い日はクーラのきいた店内に避難!

店内が広くてWi-Fiもあるので、時間を気にせずゆっくり過ごせますよ☕️

 

 

ブルーカフェ石垣島

050-5592-9954

沖縄県石垣市美崎町2-6 ブルーキャビン石垣島 1F

営業時間

6:30~16:00 (L.O.15:30)

◆朝食:6:30~10:00
◆ベーカリー:6:30~15:30
◆ランチ:11:30~15:00
◆カフェ:06:30~16:00(L.O.15:30)

日曜営業

定休日

毎週木曜日

 

 

【石垣島】絶景パノラマ!自家製ジェラート屋さんでハンバーガーも♪『ミルミル本舗』

こんにちは、minaです。

石垣島へ来たら、南の島の風を感じながらジェラート食べたくないですか💕

 

今回は、草原の丘からパノラマでエメラルドグリーンの海と八重山諸島の島々を見渡せる、自家製ジェラート石垣牛のお店

ミルミル本舗をご紹介します♪

f:id:minacolog:20200223200826j:plain

 

 

ミルミル本舗に行くには

ミルミル本舗へ行くには、レンタカーがおすすめです!

小高い丘の上にあるので、自転車も大変...💧 

 

離島ターミナルから西海岸沿いをフサキビーチに向かって走り、フサキビーチリゾートホテルを越えたらミルミル本舗の看板があります。右へ曲がって丘を上がってね。

しばらく何もないですが、建物が見えて来ますよ。

 

島素材の自家製ジェラート

 

f:id:minacolog:20200224123450j:plain

 

ミルミル本舗では、島の素材を使った12種類のジェラートから、カップに2種類選んでいれてもらいます🍦

 

つい毎回食べてしまう、人気ナンバーワンの伊盛牧場のしぼりたてミルクジェラート

南の島石垣島で取れるフルーツ、マンゴーやバナナ、パッションフルーツ、パイナップル。

その他、紅芋や島豆腐、塩黒糖という八重山を感じられるラインナップ🍍

季節によって変わるものも。

 

f:id:minacolog:20200224123518j:plain

 

お好きなジェラートを選んだら、絶景を見ながらいただきましょう😆

 

絶品♡ミルミルバーガー🍔

f:id:minacolog:20200224124832j:plain

 

ミルミル本舗には、自家製ジェラートの他にも石垣牛を使ったハンバーガーやカレーや牛丼、牛汁にタコライスもあります。

 

そのなかでもおすすめなのが、ミルミルバーガー🍔

見た瞬間、でかっ‼️ と驚くボリューミーな石垣牛のパティを挟んだミルミルバーガーは、一口でいけるか心配になるほど。

こんな大きなハンバーガー、食べきれるかな?と最初は思いました。が、ペロリ

石垣牛のジューシーなパティには玉ねぎもたくさん入っていて食べやすく、ソースもくどくなくて、最後まで美味しく食べられました ♪

 

最近はハンバーガーを食べにミルミル本舗へ行くほど🎶

ハンバーガーとジェラート、ドリンクもついたセットがオススメです!

 

ジェラートを食べながら絶景サンセット

f:id:minacolog:20200224141202j:plain

ミルミル本舗は、石垣島の西側に位置しているので、サンセットスポットとしてもおすすめ🌞

お店の閉店時間はオールシーズン『夕日が沈むまで』。

大草原の小高い丘で、海に沈んでいく夕陽を眺めながら美味しいジェラートを食べられるのは、ミルミル本舗でしか味わえない、贅沢な島時間✨

季節によっては西表島に沈みます。

 

お土産も充実

ミルミル本舗のにはお土産やさんも併設しているので、オリジナルのジェラートやハンバーグ、石垣島のお土産も手に入ります。

 

f:id:minacolog:20200224142433j:plain

ぜひ石垣島の絶景スポット!ミルミル本舗で、自家製ジェラートと絶品ハンバーガーを堪能してくださいね🎶

 

 

ミルミル本舗 本店

沖縄県石垣市新川1583-74 

0980-87-0885

 

営業時間

10:00 ~日没

日曜営業

定休日

なし

 

tabelog.com